ズボラ番長が行く

丁寧な暮らしを送りたいのにぐーたらしちゃう主婦の日々

ブログ開設から半年。ズボラでもブログを続けるコツ、教えます!

★押忍★ズボラ番長です。ブログ始めて半年過ぎてました。

全然気づかなかった。

こちらに遊びに来てくださっている皆さん、

どうもありがとうございます!!

 

 

 

よく頑張ってるよ、番長。

よしよし。

 

 

 

少しずつ書くスピードが早くなってきた。

よしよし。

 

 

 

でも、開設当初に書きたかったことと

現状の投稿に一貫性がないのが悩みです。

ここんとこ、がんばらないと。

 

 

 

IKKOさんみたいに、

頭こんなに爆発させてがんばらないと!!!

f:id:zubora-bancho:20181018182447j:plain

もはやお雛さまだよ、カズユキさん。

 

 

いつもよりめちゃめちゃ髪が立ってますよね。

ライオンキングかと思って

ブログ開設半年の記念に載せてみました。

 

 

たくさん課題は尽きないけれど

始めたばかりのころに比べ

日々のアクセス数も倍くらい。

地道に活動を続ける

ストリートミュージシャンのような感じで

今のアクセス数は微増傾向にあります。

本当にありがとうございます。

 

 

「とりあえず100記事は連続して書く」と決めたものの、

7月に身内の不幸があり

更新が途絶えた時がありました。

 

 

そこから復活したときが一番大変でした。

 

 

ネタも尽きたし

かと言って慌ただしいし

気乗りしないし

グルメ記事載せようにも

美味しいものを食べる元気ないし…。

 

 

そういう時に限って

アクセス数は底辺だったし

ちょっと混乱した時期もありました。

 

 

 

誰のためなの、何のためなの。

時々分からなくなるーーー♪

How to be a Girl

みたいな

f:id:zubora-bancho:20181018191233j:plain

※やっぱ時々、安室ちゃん出していかないと…。

 

 

誰のために書いているのか…。

大方自分のためではあるけれど

「このブログに少しでも

固定の読者の方がいてくれるのなら

どんな記事を欲してくれているのだろうか」

と考えることも多いです。

 

 

 

特に番長はPMS持ちなので

少しでも自分の話を書いて

「苦しいの、無理しないで」と

伝えたいとは思っています。

 

 

とにかく辛かった7月から夏の間は

1日のうちで「書く時間」を捻出することに

一番燃えていた気がします。

 

 

「とりあえず書く」

「また、とりあえず書く」を続けていたら

書く筋力がついてきました。

「書く筋力」とは、

最初に挙げたスピードもさることながら

どこで投稿の山場を見せて

どう締めるのか、

文章のリズムが自然と身についてきたと思います。

 

 

そして、少しでも続けていると

続けないことが不自然になります。

「あ、この出来事ブログに書ける」って

ひらめくことが嬉しかったり、

 

 

逆に気持ちの上では書きたくても

どうしても時間がないとか、

疲れているなどの理由で

書けない日は

悔しさが込み上げます。

 

 

きっと、ブログを書くことが

番長の生活のリズムの1部分になってきた証拠。

 

 

ブログを始めたころ、

(ブログを書くことを)

歯を磨くように生活習慣の一部にしたいと

思っていましたが

これって確実にカタチになっていると

断言できます。

 

 

以前の投稿でも書きましたが、

番長は元ライターです。

「経験者だから甘いこと言ってんじゃねーーよ」

と、お思いの方もいると思います。

チコちゃん並みに怒りたい人もいるでしょう。

 

 

だけど、長年書かないと、

書く筋力は贅肉に変わり、

全く筆が進まなくなります。

 

 

二の腕ぷるんぷるんの

三段腹状態です。

ライザップ前です。

 

 

それが、今やっと

「チュニック(もはや死語か?)から

普通のTシャツが着られるようになったわ」と

言った感じの筋肉の付き具合に変化している気がします。

引き締まってはいませんが…。

 

 

それとブログを続けていると

孤独との闘い、

自分との闘い、

だけど自由への開放

そんな感じのことが味わえるのも楽しいです。

(周りにブログやってるって言ってないからね)

 

 

小さなことからコツコツと。

 

 

西川きよし師匠はウマいこと言います。

番長、コツコツが嫌いです。

一足飛びに成果を得たい派の人間が

ここまでよく続けられました。

 

 

今日は番長の超・個人的感想のみですが、

これからも頑張ります!

そして、私でもできるので

そこのズボラのあなた、

「きっとできるで!」←エセ関西弁(笑)

 

 

では、今後ともよろしくお願いいたします。

★押忍★