ズボラ番長が行く

丁寧な暮らしを送りたいのにぐーたらしちゃう主婦の日々

断酒の意思が揺らぐ年末年始。誘惑に負けないためには自己分析が大切

★押忍★ズボラ番長です。間隔が空きましたが

今年最後の投稿です。

 

 

以前の投稿で書きましたが、

私は8月上旬から断酒しています。

zubora-bancho.hatenablog.jp

 

おかげさまで、今も継続しています。

 

 

これまで何度も挫折しかけました。

だけど、堪えることができました。

 

 

飲みたくなった時の私の対処法は

〇飲みたいと叫ぶ

〇飲みたい気持ちを我慢せず家族に話す

この2つは結構実践しました。

 

 

それと、断酒していると

自分がどのような状況に陥ると

酒を欲するのかが分かるようになってきました。

 

 

私の場合、お恥ずかしい話ですが

楽しいお酒というよりも、

辛さから逃げるために飲んでいた事が

分かりました。

 

 

イライラし始めて、

その気持ちが継続すると

「飲みたい、飲みまくりたい」

気持ちが生まれ

消えなくなることが分かりました。

 

 

しかも、それは毎日の生活の中の

ほんの些細な瞬間であることも分かりました。

 

 

私、夕飯後の皿洗いがとにかく嫌いです。

皿洗いは皿を洗うだけではない。

使用した鍋や調理器具を洗ったら

生ごみを捨て

シンクの水滴を拭いて

明日の米飯のセットして

明日の朝食がラクになるように支度する。

 

 

「皿洗い」という5文字の中に

これだけの工程があるのです。

 

 

で、この間に疲れて

「なんで私がやらなくてはならないの!」

とイライラする。

その瞬間、酒が欲しくなるのです。

 

 

「そんなことでイライラするの!?」と

お思いの方もいると思いますが、

怒りの引き金は人や事態も

それぞれ多々あると思うのです。

 

 

でも皿洗いは毎日のこと。

イライラして酒が飲みたい衝動に

駆られたら、夏から秋の間は

炭酸水を飲んでました。

 

 

では、冬から春までの間は炭酸は冷たい!

ましてや誘惑の多い年末年始はどうするのか。

私も色々考えました。

 

 

その結果、

濃い味の飲み物を飲むこと

が今の自分に合っているのが分かりました。

私の断酒の味方、ハーブティー(生活の木・プリンセスタイム)とレモン湯を作るためのポッカレモン100

薄味を心掛けていても、

今の調味料は

結構味がしっかりしているので

濃い味付けになりがち。

それが飲酒したくなる要因にも

なるのはわかっていました。

 

 

でも味付けを変えるのは困難だったので

その味を消すくらいパンチのある飲み物

=私の場合は酸味の強いものを

選ぶことにしました。

 

 

で、冬は炭酸水が冷たいので

お湯にポッカレモン100を入れて

飲むことに!

口の中もサッパリします。

濃さはテキトーです。

 

 

あとは濃い味わいのハーブティーですね。

ローズヒップのような酸味と甘さもある

生活の木から販売されている

プリンセスタイムは口の中に残る感じが

一掃される気がします。

 

 

濃い味で口の中を紛らわすのです。

 

 

あとは、先述した

イライラが芽生えたら

小声で「今、イライラしてるんだね」と

自分に話しかけたりします。←こわっ

 

 

そして、洗い物のクオリティーを下げ

油残りが残っていてもそのままにするなど

(頑張るのをやめて)

イチバン嫌な生ごみ処理まで

一気に片づけるように心掛けています。

 

 

分析できると一歩進んだ気になります。

ただ我慢しているのではなく

飲みたくなる理由に気づいて

どう対処するかも断酒継続のコツ

かもしれません。

 

 

とはいえ、飲酒の機会の多い年末年始。

人との交流の中で飲酒しそうになったら

私なら「断酒しているので飲めません」と

はっきり言うでしょう。

 

 

4か月酒を入れていない体は

きっと受け付けにくい体になっている

と思うので。

 

 

それでも勧められたら…

「ははは」と笑ってその場を逃げますね。

それ以上の強要はハラスメントですよ。

ぶっちゃけ。

 

 

「ここで断酒記録をストップさせたくない」

強い気持ちも少しは必要ですね。

 

 

あ、でも矛盾していますが

お屠蘇だけはいただきます。

縁起物なので。

口をつける程度で済みますし。

 

 

私は断酒生活4か月を超え、

酒を欲しがることも減りました。

 

 

このまま継続していく予定です。

 

 

というわけで、断酒の報告でした。

2022年もお付き合いいただき

ありがとうございました。

更新頻度の少ない当ブログですが、

来年も良かったら遊びに来てください。

 

 

それでは、良い年をお迎えください。

今日はこれにて。

★押忍★