ズボラ番長が行く

丁寧な暮らしを送りたいのにぐーたらしちゃう主婦の日々

下町ロケットのキャストはお笑い芸人がずらり!実はバーターもいっぱい

★押忍★ズボラ番長です。温かい飲み物が冷めるスピードが

一気に短くなりましたね。寒っ。

 

 

そんな中、今日は今期NO.1に熱量のあるドラマ

下町ロケット」について投稿します。

f:id:zubora-bancho:20181106173413j:plain

 ご存知の方には言わずもがなですが

ザクッとあらすじをお伝えしますと。。

 

 

阿部寛演じる佃航平は

部品メーカーを作る中小企業の経営者。

だがその昔は宇宙科学開発機構の研究者で

ロケット開発に携わっていた。

 

 

死んだ父親の跡を継ぎ、「佃製作所」の社長となり、

ロケットエンジン開発に取り組む。

企業間や社内の様々な困難にもひたむきに向き合い、

社員や仲間とともに奮闘していく姿を描いた作品です。

 

 

2015年にTBS系で放送され大ヒット。

そして2018年秋、さらなる難題に立ち向かっていく第二弾が

放送開始となりました。

 

 

今回も、ロケットエンジンの開発への壁もがっつり建材。

 加えて、田地を耕すトラクターに搭載された

トランスミッション開発で

新しい仲間とともに、

司法や企業間に起こる新たな戦いに挑みます。

 

 

毎回、これでもかこれでもかと

佃社長や佃製作所にピンチが襲い掛かるのですが、

水戸黄門のごとく

正義をもって60分以内に解決していったり

次回へと続いていくのです…。

 

 

日本のものづくりに携わる人たちだけでなく、

企業の見えない力に翻弄されている人、

どうにも抗えないことに戦っている人たちにとっては

月曜日へのモチベーションを上げてくれるような

応援歌のようなドラマです。

 

 

60分間で人を奮い立たせる展開とか

あ、安部礼司」もこういう姿勢を見習ってほしい。

(もう感想言わないと言っておきながら、くどくてすいません)

 

 

さてさて、脱線はこれまでにして(笑)

パート2は、なぜだかお笑い芸人の出演が

多いのが番長的に気になっています。

 

f:id:zubora-bancho:20181106173512j:plain

 ※途中でぶった切ってしまいましたが人物相関図

www.tbs.co.jp

 

 

前作に引き続き「佃製作所」の顧問弁護士・神谷修一役には

ホンジャマカ恵俊彰

佃製作所の社員の一人、迫田滋役には

キングオブコメディ今野浩喜

(ま、相方が相方だからやむをえず解散だけどね)

佃製作所の経理部長、殿村直弘役には

落語家の立川談春

(落語もお笑いのジャンルに入れさせてください)

が登場しています。

 

 

そして2作目は

佃製作所とタックを組むベンチャー企業の天才女性エンジニアに

イモトアヤコ、

佃製作所と昔から取引のある農機具メーカー、

ヤマタニ製作所の調達部長に

我が家の坪倉由幸

佃製作所の敵役になる大手トランスミッションメーカー

知財部長には

吉本新喜劇内場勝則さん、

 

 

あと、単発の出演ですが

佃製作所と取引のある帝国重工の一員として

阿部寛たちにねちねち詰め寄る審査部の安本役に

古坂大魔王もいい味出していましたね~。

 

 

とにかくただでさえキャストの多い今作で

芸人が占める割合がかなり高いのが

下町ロケット2作目の特徴であります。

 

 

 芸人枠が多い理由は定かではありませんが

これが意外にも演技面では下手ではないのが

驚くべき点なのです。

 

 

中でも番長が注目するのはイモトアヤコさん。

ウマいんですよ、イモトさん。

そこそこ安心して視聴していられるのです。

 

 

でもって、ここでやっと番長得意のバーター報告(笑)

そんなイモトさんは「ワタナベエンターテインメント」所属。

日本の芸能史において老舗事務所と言っても過言ではない

通称「ナベプロ」の方です。

そんなナベプロのバーターが下町ロケットにはたくさん!

イモトさん以外に、前出した恵俊彰さん、我が家の坪倉さんのほか、

佃製作所で働く一員として本田郁馬役の山田悠介さんが

いらっしゃいました。

 

 

ここまでくると誰が誰のバーターなんだろね。

 

 

ナベプロ以外にもバーターがありまして、

帝国重工の次期社長を狙う取締役に神田正輝さんがいるのですが

神田さんが所属する「石原プロモーション」(通称:石原プロ)

からは、徳重聡さんもエンジニア役で出演しております!

 

 

まだまだあるんですよ!(もういいって!!)

あのavexからもバーターが絡んでおりまして。

帝国重工の現社長役の杉良太郎さんと

1話しか出ていないけれど、古坂大魔王さんが

同じ所属事務所なんですよーー。

 

 

ここ十年近く、エイベは歌やダンスのタレント以外に

俳優を多数擁する事務所になったのですが

avex杉良太郎さん、何だか意外じゃないですか。

ちなみに、杉さんの妻、伍代夏子さんも同じ所属。

大物演歌歌手もエイベにいるんです。

すごいですね~。

 

 

そう思うと、日本の芸能界は本当に

相互依存関係にあるんだな~と思う今日このごろであります。

 

 

こんな感じで芸能界の力関係とともに

ドラマを見るのは実に楽しいと思えるのは

番長だけでしょうか?

 

 

これからも、皆さんのテレビの視聴時間が

より楽しくなるようなバーター情報を

お届けできたらと思います(笑)

 

 

 

これだから、芸能界は面白い!!

★押忍★

PMSと気象病が辛い、何もできない!そんな日は自分を許すのだ

★押忍★ズボラ番長です。今日の東海地方は朝から雨。

久々に布団から起き上がれませんでした。

f:id:zubora-bancho:20181106220728j:plain

みぞおちと腰が痛くて起き上がれないのです。

これが番長のPMSの特徴の1つです。

そんな日は、申し訳ないけれど寝て過ごします。

無理して体を動かしても、

そのパフォーマンスは驚くほど悪いことが

分かっているからです。

 

 

実はここ最近は、絶頂期に比べたら

動けている方でした。

 

 

…が、雨の日の低気圧と陽が当たらないことによる

ダブルパンチで身体が重い。

 

 

もう、ここはいっそのこと「とことん休む」と

言い聞かせて横たわっていました。

 

 

その他にも今日はこんな症状が

・涙が止まらない

・無気力

・麺ものを食べたくて仕方ない

(特にどん兵衛と中華そば)

・かと思うと甘いものが食べたくて仕方ない

・怒りの気持ちがマグマのように沸き起こる

 

 

 

自分の思う通りに自分が動けないとき、

今までの番長は「なんでできないの!」と

自分を責めていました。

しかも、この世でこんなに苦しんでいるのは

私だけだって思ってもいました。

この世の終わり感プンプン出して、

目ん玉半開きでした。

 

 

 

 

だけど、今年に入ってやっと

考え方を変えられるようになったと思う。

「今日まで頑張ってきたんだね~」

「休んでいいんだよ~」

と心の中で自分に声掛けしています。

 

 

いま、この瞬間も番長のように

PMSのさまざまな症状にもがいている

女性がたくさんいると思います。

 

 

そんな人の中には

たかが生理の前なのに

「なぜ自分がこんなめに遭わなきゃいけないの」

とか「これくらいが何だ」

と無理やりでも動いている人がいると思うんです。

 

 

でも、今日は言いたい。

動けなくても、今日はイイんだよーー!

動けなくても、許すんだよーー!!

 

 

 

あなただけではないよ、苦しいの。

だから、自分をどうか責めないでほしいです。

 

 

ちなみに、巨大化する食欲に負けてしまって

今日はこんなものを食べました。

それは、こちら。

神戸観音屋のチーズケーキ

f:id:zubora-bancho:20181106221940j:plain

ちょっとだけ賞味期限切れてますが…。

お値段、1個300円ちょっと。

 

 

 

手のひらよりちょっと大きめのケーキで

上に載っているチーズはデンマークの純正チーズなんだって。

 

 

 

これを電子レンジかトースターで温めて食べるのです。

そんな面倒な食べ方だったら、正直買わなかったぜ。

f:id:zubora-bancho:20181106222524j:plain

名古屋三越栄本店の地下で期間限定発売していました。

有名人も多数ファンがいると、堂本剛の名前が挙がっていたので

即買いしました(笑)←番長好きなの。

 

 

温めて食べるチーズはすごくまろやか。

クセもないし、どこか懐かしい感じの素朴な風味もします。

 

 

気温が低いと一気にチーズが冷め、

チーズだけがごっそり取れてしまうので

下のスポンジと一緒に食べられなかったのが残念。

 

 

番長より年上という歴史のある神戸スイーツでした。

もちろんオンラインでも買えますよ~。

【楽天市場】観音屋:神戸・元町のTV雑誌で評判のあつあつチーズケーキとチーズ料理のお店

 

 

PMS期には食欲に負けてもよしとしている

番長なのでした。。。

★押忍★

あ、安部礼司のレビューをフィードバックします、スタッフさんへ。

★押忍★ズボラ番長です。日曜の黄昏時に

ラジオを聞こうと思ったら、

とっさに入ってきた

サッカー元日本代表GK川口能活の引退発表。

番長、何気に寂しかった…。

高校生の時に静岡にいたんですが、

サッカー、全然詳しくないのに

清水商の練習試合を見に行ったりして

リアル能活を何度か見かけので、

現役で頑張っている姿がちょっとだけ

自分にとって励みになっていたものですから、

川口選手の選手生活をたたえたいと思います。

 

 

さて、当ブログに遊びに来てくださっている

皆さんの中には

ラジオドラマ「あ、安部礼司」のレビューに関する投稿を

楽しみにしてくださっている方はいらっしゃるのでしょうか。

 

 

そんな皆さん(いてくれるのなら)、申し訳ございません。

今日の

あ、安部礼司」もつまらなかった。

f:id:zubora-bancho:20181104223141j:plain

 

何だかいつも、こればっかで申し訳ございません。

もう、面白くないんです。内容も流れもほぼ全部

共感性もなければ、テンポも悪い。

批判的な部分しか見当たらない。

 

 

ということは、

番長の毎週日曜日のブログは

安部礼司の批判になってしまう。

誰か、止めて~

そんなルーティーンができて

(自分が勝手にそうしただけだけど)

正直、私自身がつまらなくなっています。

 

 

もし、万が一、

番組スタッフの方が「安部礼司」投稿を

ご覧になっていて、

私の意見を読んで何かしら伝わるものが

あればいいな…。なんて思ったこともありますが。

 

 

もうギブアップっす。

日曜の黄昏時の60分が

もったいないっす。

 

 

3部制にするなら、

かつて同じくTOKYO-FMでやっていた

サントリー・サタデー・

ウェイティング・バーavanti」のような

話の切り替えがごくごく自然でスムーズで

そして聞き耳立てたくなる内容にしてほしいです。

 

 

…というわけで、

とりあえずあ、安部礼司」のレビュー

がっつり書くのはひとまずこれまで

させていただきます。

 

 

これからも番組は聞くとは思いますので

感じることがあれば、さらりとお伝えします。

 

 

番長は20代から日曜日は

T-FMの番組を聴いて過ごしてきました。

11時からの「キューピー ハートオンサンデー」

14時からの山下達郎「サンデーソングブック」

16時からの福山雅治「スズキ・トーキングFM」

そして

17時からの安部礼司。

 

 

楽しみが減ってきちゃったわ、どうしましょ。

 

 

それに、これから毎週日曜日は

何書きましょ??(笑)

 

 

というわけで、

スタッフの皆さんへ、番長からのフィードバックでした(笑)

 

 

それでは、皆さん

明日からの一週間もぼちぼちいきましょっ

★押忍★

光ゲンジもSMAPも!80年代のアイドル&ファンシーグッズのイベントに行く@新栄

★押忍★ズボラ番長です。少しばかりのご無沙汰です。

ぶっちゃけ、ちょっと疲れていました。

そんな自分にちょっと刺激を与えようと、

今日、明日開催のとあるイベントに

名古屋は新栄まで足を運んできました。

 

 

その名は、

「ときめき!ぺぱーみんとくらぶ」。

なんのこっちゃって感じですよね。

 

 

「ときめき!ぺぱーみんとくらぶ」とは、

80年代のアニメ、アイドル、

ファンシーグッズを個人で収集している方が

そのコレクションを展示し、

80年代を懐かしんでもらおうと

不定期で開催しているイベント。

 

 

昨年、初開催の時に行けなかったので

一年越しに、念願かなって

80年代にタイムスリップしてきました。

f:id:zubora-bancho:20181103223225j:plain

場所は、名古屋市中区新栄にある

PUB ROLLINGNAN

 

 

番長には80年代好きの友人がいるのですが

都合がつかず、ひとりで参加してきました。

 

 

店に入れば、光ゲンジにおニャン子、のLPに

チェッカーズの大型POPが!

f:id:zubora-bancho:20181103224044j:plain

スケバン刑事の本とか明星とかピチレモンとか

お宝本もありましたよ。

テンション徐々に上がっていく~

 

 

当時の記憶のすべてを

おニャン子に費やした番長としては、

セーラーズの服やグッズに心を奪われた。。。

 

 

10歳になるかならないかの私が

どんだけお小遣いを稼いでも買えない、

東京にすら行けず

ずっと憧れていた「セーラーズ」。

f:id:zubora-bancho:20181103225807j:plain

f:id:zubora-bancho:20181103225902j:plain

だけど、当時通っていた塾の先生の子どもが

東京の大学に通っていることを知り、

ものすごく頼んでシールとかキーホルダーとか

買ってきてもらって

ずっと得意気になってたなー。

 

 

 

あと、レコードのラインナップに鼻血ブー。

王道の聖子、明菜、花の82年組、少女隊のいる!

もう、頭の中「ザ・ベストテン」状態よ

f:id:zubora-bancho:20181103230334j:plain

おニャン子のレコードが反射してる~

 

 

そしたら奥には

ファンシーグッズが!!

ばいきんくん(正式名分からず)、

サンリオ、

りぼんの「ときめきトゥナイト」の全プレ、

名前のバッジ…。

グリコのお菓子の缶とか…。

あー、買い占めたい~。って感じ。

f:id:zubora-bancho:20181103231257j:plain

f:id:zubora-bancho:20181103231309j:plain

f:id:zubora-bancho:20181103231447j:plain

あー、持ってたな。

欲しかったな。

○○ちゃんの誕生日プレゼントに買ったな。とか。

小学生のころ、田舎のショッピングセンターが

世界のすべてだと思っていた自分が蘇ってきました。

 

 

名前バッジは、番長の名前がなくて

近しいものを無理やり買ってもらった記憶がある。

 

ほかにもドラマやアニメの懐かし映像や

好きな曲をリクエストできるようになっていて

主催者さんの手持ちの音源があれば

BGMにしてくれるってことで、

河合その子の「青いスタシオン」と

花のあすか組

おニャン子の「真っ赤な自転車」を

流してもらいました。

 

 

そしたらね、

先日この店に河合その子さんのご主人で

秋元康と共に80年代ソングを数々手掛けた

作曲家・後藤次利さんがいらしてたって聞いて

心の中でまたまた鼻血ブー。

 

 

昔の明星やらウィンクアップやら

じっくり見させていただいて

f:id:zubora-bancho:20181103233600j:plain

まだ世に出たての頃のSMAP発見。

デビュー前だよ。

 

 

ジャニーズにいた頃の反町隆史にV6の坂本くんだよ。

f:id:zubora-bancho:20181103233722j:plain

 

 

松平健さんの亡くなった奥さん、

松本友里さん、好きだったわ~

f:id:zubora-bancho:20181103233841j:plain

それぞれのアイドルの記事の最後に

ファンレターの宛先で

フツーに事務所の住所とか記載されてて…。

まだ、ネットもない時代だから

全然URLの記載がなくて

斬新でしたね~。

 

 

番長、昔はおひとりでもどこでも行けたし

どこでも馴染めたけれど、

最近はさすがに恥じらいが…。

主催の方がおねえだったのですが

おねえを見たのが40超えにして初めてだったのと

まだお客が少なくて、ちょっと固まってしまった…。

楽しいんだけれど、誰かと懐かしさを

共有したかったわ…。

 

 

本音言うと、主催のおねえの方と

もっと打ち解けあいたかったわ。

これだけ集めるってお金も労力もいるし

「80年代が好き」がビシバシ伝わってきました。

 

 

明日11月4日(日)も新栄のROLLINGNANで

12時~18時に開催されます。

安部礼司ファンにはどストライクな

世界観だと思います。

 

 

思いっきり懐かしさに浸るのも

非日常的で楽しいよ!!

それでは、皆さん、良い日曜を!

★押忍★

明石家さんまを知らない人がいる!?テレビ界よ、たけしさんまに頼り過ぎだぞ

★押忍★ズボラ番長です。今日は以前から気になっていた

日本のテレビ業界のやり方について

投稿します。

 

 

先日スタートしたTBS系バラエティー番組

「1番だけが知っている」、ご覧になりましたか?

番組自体を知らない人も多いでしょう。

だって何ら話題になっていませんからね。

 

 

MCが坂上忍森泉

他局の昼の情報番組でも共演していて

いつもどの局でも出ている代わり映えのない顔ぶれ。

 

 

「1番だけが知っている」とは、

その道を極めた“No.1”だからこそ知る
とっておきの物語や驚きの人物を聞き出し、

その類まれなエピソードを紹介するというもの。

 


過去何度か特番での放送され、

今秋からレギュラー放送になったそうです。

この初回放送の目玉企画が気になって

番長はチェックしたのですが、

見終わった瞬間、正直

「テレビ界、終わってんな」と実感しました…。

いや、この人のインタビューが

それを早めてしまったのかもしれません。

 

 

それは、

「芸人界の1番
明石家さんまだけが知っている魂ふるえる話」

というもの。

f:id:zubora-bancho:20181030222712j:plain

これまでのテレビを面白くしてきた

お笑い怪獣・明石家さんま

お笑いビッグ3と言われるビートたけしタモリとの

エピソードをはじめ、

今の芸能界について思うこと

尊敬するビートたけしへの思いなどを

包み隠さず話されていました。

 

 

で、番長、これ見て思ったんです。

初回でビック3の昔話を切り出したら

それは、もう禁じ手よと。

 

 

これから先、面白い話が出るわけがないじゃん。

今のテレビ業界、とりあえず及第点、

というかそれなりの面白さなら

それで良しとする風潮があるように思えます。

だから、面白くない。

だから、テレビから離れていくんです。

 

 

今の中学生は、「明石家さんま」を知らないって

子もいると、先日ネットニュースで報じられていました。

明石家さんまを知らない小中学生が増加も 茂木健一郎氏が若者のテレビ離れを嘆く|ニフティニュース

 

 

そりゃ、さんまさんは

テレビ界、お笑い界を長きにわたり牽引してきた

偉大なお笑い怪獣ですが、

「テレビの今とこれから」を変えていくことが

テレビマンたちには急務です。

 

 

さんまさんの武勇伝を聞き出して

それで番組作りをして、

なんて楽な仕事をしているんでしょう。

 

 

そりゃ、若い子がテレビから離れていくよ。

今を見つめていないもの。

 

 

youtubeに奪われるよ。

番長は、いまだにyoutubeの良さが分かっていないけど。

それは古い人だからね。

 

 

インタビューの中で特に印象に残っているのが、

たけしさんの凄さについて語ったさんまさんが、

27時間テレビの司会を

引き受けるたけしさんは素晴らしい。

古い芸人は沈むと分かっている船にも

乗らなくてはならないときがある。

同じ船に乗っている同じ兵士として戦友として
ものすごくうれしい。

俺たちの時代は付き合った人たちを大事にしながら
あんまりテレビ業界で沈むと分かっている船に

あんまり乗りたくない

我々のキャリアだとこの番組の企画で分かったりする。
ほぼ80%くらいわかる。それを分かって乗る

俺もなるべくそうしてる。
あの時代の二人がそうしてるのはうれしく思う。」

と締めくくった部分です。

 

 

ちなみに、この番組ですらも

「沈みかかっている船」だと

断言しています。(笑)

 

 

「沈みかかっている船の乗る」度胸、

テレビへの恩義、

それでもテレビを好きでいる姿勢、

テレビを作ってきた人だから言える

テレビ界への嘆きと憂いを感じました。

さんまさんは、

それをきちんと笑いに変えていましたけどね。

 

 

今回、さんまさんがインタビューに応じたのは、

レギュラー開始前の「1番だけが知っている」で

ビートたけしさんが

明石家さんまがテレビの時代では1番すごかったというか
ショックだったね。

俺が初めてツッコミに回った方が面白いと思った。」

と語ったことに対して、

さんまさんが

「いや、たけしさんの方が凄いよ」と言う

機会を作りたくて実現したインタビューだそうです。

 

 

初回から大物の力にすがって

話題作りはできたかも知れないけれど、

どうかこれからの日本のバラエティー界には

こんな安直な方法で番組を制作してほしくはない。

 

 

そう強く願う、昭和の40オーバーの

嘆きでした。

今日は、これにて。

★押忍★

ズボラでも家計簿を続けるコツ。「手書きでしっかり、項目少なめでざっくり」

★押忍★ズボラ番長です。書店に行くとすでに年末モード。

手帳や家計簿売り場が、

どーーんと広くなりました。

この先、師走まで

時間に飲み込まれず生きていきたい番長です。

 

 

そんな書店の策略に見事にはまり(笑)

来年の家計簿を購入しました。

番長一家の来年の家計を担う一冊が、

こちら!!

f:id:zubora-bancho:20181029154714j:plain

小学館 

「細野真宏のつけるだけで

『節約力』がアップする家計ノート2019」

です。

 

 

ズボラが好きなフレーズ

「~するだけで」がしっかりタイトルに入っていますね。

 

 

この家計簿を愛用して来年で3年目。

番長的に使い勝手をお伝えしますと、

非常に項目が分かりやすく、

そしてスペースが大きい。

おおざっぱに記録したい派には

費用対効果の高い商品かと思います。

 

 

 

「じゃあ、番長の家の家計はこれで良くなったの?」

と聞かれると耳が痛いのですが

良くはなっていません(笑)

 

 

ですが、お金の出入りを「記録する、管理する」

こと自体がニガテ中のニガテだった番長が

丸2年も使っているのですから

ズボラさんにはお勧めできる一冊です。

 

 

これに定着するまでは本当に家計簿迷子でした。

しかも、家計簿を買い替えた後に挫折すると

もうその年の家計簿をつける気すら失せるわけです。

意気込んでからの失速感は半端ナイです。

 

 

 

過去を遡ると

オレ○ジページの家計簿や

ベストセラーと言われるカバー付きの分厚いのを

試しましたが…。

1月で挫折するのだ。項目が細かいからかな。

(オレ○ジページは割とざっくりしているけど、

枠が小さかったかな)

 

 

さらなるエピソードとして

こちらの「つけるだけ家計簿」は

540円とめちゃ安いんだけど、

昨年末、家計簿を買う際に

何を血迷たったか、これよりさらに安くて

薄い家計簿を買ったんです。

そしたら、これが続かなくて…。

ケチって浮気したのに

1月に入ってソッコー買い直した。。。

なんてこともありました。

 

 

あ、あとスマホアプリ「Zaim」もやりました。

でも続きませんでした。

グラフになって見やすいけれど、

数字を入力するだけだと

お金の出入りがリアルに感じられない。

昭和の古い人間だからでしょうか…。

使い過ぎたとか節約してるとか実感がないんです。

 

 

で・す・が、

こちらの家計簿

「はじめに」という章で筆者が述べていますが、

-------------------------------------------------------

「実際に自分の手で書いてみる」ことで

「初めて認識できる」ということは意外に多い。

-------------------------------------------------------

これ、ホントだと思うのさ。

いや、これが面倒って人、

デジタル慣れした若い人にはピンと来ないかな。

 

 

ま、節約できていない番長に言われたくはないだろうけど

自分で書いたお金の流れを可視化するのは

立派な状況把握にはなります。

 

 

しかも、来年版からは新項目が追加されたの!!

f:id:zubora-bancho:20181029181252j:plain

週ごとの合計支出額の下に、

累計が記入できる欄が増えたのだ。

これ便利やで、まじで!!

 

 

これまでは、合計の行の縦半分に

線を引いて合計欄を作っていたので、

手間が省けます!!

編集さん、ありがとう!!

 

 

まーー、

手書きすることで把握できていても

どう節約するのか分析と実行に移せていないのが

ズボラな私らしいといえばらしいかな…。

 

 

でもね、お金の管理がニガテな番長が

2年も挫折することなく続けれらたのは

説得力ありありのありだと思うのよ。

(何度もしつこくてすまん)

 

 

手書きでざっくり記録するくらいしか

家計簿と向き合う時間って

なかなか取れないと思うんですよ。

 

 

ま、きっちり派の人もいると思いますが、

番長と同じくズボラな方には

手書きでも簡単につけられる

この家計簿、推しですよ!

 

 

では、

今日はおかしな関西弁で熱弁をふるってしまいましたがこれにて。

★押忍★

あ、安部礼司を五感で感じても面白くなかったYO!

★押忍★ズボラ番長です。今日は快晴で絶好の行楽日和。

と思いきや、番長1日寝込んでいました。

久々にみぞおちが痛くて

ベットから起き上がれませんでした…。

f:id:zubora-bancho:20181028232458j:plain

 

そんな床で聞いたラジオドラマ「あ、安部礼司

なんともやんわりとターゲットを変更しているように

思えたのは番長だけでしょうか?

 

 

とにかく、アラフォー世代には回を追うごとに

内容についていけない感じ。

ツボな選曲も、ずいぶんツボ感がなくなった。

と思ったら、冒頭の番組説明でも

以前は『鼻歌みたいな応援歌』を、

ツボな選曲とともにお楽しみ下さい!

 

 

だったのが

今日は「世代を超えたツボな選曲」に

変わっていましたよね。

 

 

幅広い年齢層に受ける番組作りを

心掛けているんだなと

番長は解釈しましたね。

これって危険ですよ。

万人受けは、万人に受けなくなる可能性も

秘めていますからね。

 

 

世代を超えてツボなんて

なかなか見つけられないよ。

 

 

リニューアル後から手探りで

リスナーにすり寄ってる感が否めないよね。

 

 

面白さを追求するところの

大事なポイントを見失っているのか

「幅広い層を囲い込め」と指示が出ているのか…。

なんてよからぬ詮索をしながら聞いていました。

 

 

今日は、鞠谷アンジュちゃんが攻めてきましたね。

そこは面白かったと思います。

アートも知らないのに

美術館巡りをする派の番長には

耳の痛い話ではありましたが。。。

フェルメールブルーは勉強になりました。

これからは五感で感じてみます!!

 

 

あ、あと大場部長がプライベートで

官能小説を書いているってことが

久々に番組で触れていたけれど

こんな3部制になって内容がぶつ切りになったところで

部長の官能小説好きに触れられても

ほとんどのリスナーはついていけていないと思います。

それくらい、10分で1話って何も伝わらないと思います。

サザエさんならまだしも、

想像力を働かせるのが命の

ラジオドラマでは限界あるっしょ。

 

 

そして、神田古本まつりも面白かったですよ。

これって、アンジュっちの恋の始まりですか??

 

 

番長は、東京が好きな東海地方人なので

神田の街がどんな街か分かるけど、

地方のリスナーって、神田の街に興味あるのかしら??

その辺、アンケートとってみては?

 

 

でもって、3部の安部家の話題での「ラップネタ」!!!

40おーばーのおばさんにはついていけませんでした。

ごめんなさい。

 

 

芸術の秋、読書の秋、音楽の秋に触れた

今回の放送ですが、

言いたいことを詰め込み過ぎて

番長は置いてきぼりさっ。

 

 

1時間も時間があるんだから、

ドラマに山場を見せてほしい。。。

下町ロケットみたいにベタでもいいからさっ。

明日の活力みたいになる番組作りに期待するよっ。

辛口コメントばかりだけど、期待しているよっ。

 

 

それでは、みなさん

月曜日もボチボチ行きましょ。

★押忍★